広島市のハチ駆除~キイロスズメバチ(学校)
軒下の高い学校関連施設は、キイロスズメバチ営巣場所ランキング上位です。
安芸区(中学校体育館軒下・キイロスズメバチ)
(引っ越し形状・女王バチ確認)
安佐南区(中学校体育館軒下・キイロスズメバチ)
東区(保育園屋上軒下・キイロスズメバチ)
学校施設の窓には、網戸がほとんどありません。ハチの巣が近くにあると、頻繁に教室に入って来ます。早めに発見、早めの駆除。
軒下の高い学校関連施設は、キイロスズメバチ営巣場所ランキング上位です。
安芸区(中学校体育館軒下・キイロスズメバチ)
(引っ越し形状・女王バチ確認)
安佐南区(中学校体育館軒下・キイロスズメバチ)
東区(保育園屋上軒下・キイロスズメバチ)
学校施設の窓には、網戸がほとんどありません。ハチの巣が近くにあると、頻繁に教室に入って来ます。早めに発見、早めの駆除。
屋根裏換気口2か所から、ハチが出入りしている様な気が・・・・!う~ん、隣接して2個ありました。
安芸区(一階屋根裏・キイロスズメバチ)
同上(中二階屋根裏・キイロスズメバチ)
まだ、6月初旬です。8月には、とんでもないことになるところでした(”_”)
大型の巣は作りませんが、ヤマトアシナガバチ・キボシアシナガバチの巣の繭は黄色です。
安芸区瀬野町(一階軒下・キボシアシナガバチ)
夏は暑いものですが、蒸し暑さはちょっと苦手です。さあ、これからが蜂駆除シーズン本番です(^◇^)