下松市・光市のハチ駆除~剪定、草取り中に
本日は晴れました( ◠‿◠ )、皆様庭木の剪定、草取り・・・で、ハチと遭遇!
下松市(庭木の中・2個コガタスズメバチ)
2つ、分かりますか?




光市(庭草の中・コアシナガバチ)

道路の温度計、30℃を目にしました(◞‸◟)
本日は晴れました( ◠‿◠ )、皆様庭木の剪定、草取り・・・で、ハチと遭遇!
下松市(庭木の中・2個コガタスズメバチ)
2つ、分かりますか?
光市(庭草の中・コアシナガバチ)
道路の温度計、30℃を目にしました(◞‸◟)
こんな時期に、少し風邪気味です(◞‸◟)薬を飲んで、睡眠第一。明日からも、頑張ります。
岩国市(運動場藤棚・コガタスズメバチ)
柳井市(電気温水器制御パネル内・コアシナガバチ)
コアシナガバチは窓枠の水抜き程度の穴から侵入して、少しの空間にびっしりと営巣します。
アシナガバチの巣が7個です。先生方が「この辺りでハチをよく見かけます。」という場所にはすべてありました。先生の観察力!お見事です。
佐伯区(保育園生垣・セグロアシナガバチ)
佐伯区(保育園雨どい・コアシナガバチ)
敷地の広い保育園ですが、これだけ巣が有れば、頻繁にハチを見かけますね(”_”)
ハーブの木でも、巣をかけます。 廿日市市(コアシナガバチ・ローズマリーの中)
安佐南区(コガタスズメバチ・室外機の下)
(株)蜂屋のサカイは年中無休です。お気軽にお電話ください。