廿日市市と近接佐伯区のスズメバチ駆除~コガタスズメバチ
二日続けて良い天気、というよりは暑いですね31℃(”_”)
廿日市市(下駄箱の中・コガタスズメバチ)


広島市佐伯区(庭木の中・コガタスズメバチ)




女王バチが返ってくるまでの間、ハチの生態等をご説明しながら、奥様と家周りの点検。駆除終了です。
二日続けて良い天気、というよりは暑いですね31℃(”_”)
廿日市市(下駄箱の中・コガタスズメバチ)
広島市佐伯区(庭木の中・コガタスズメバチ)
女王バチが返ってくるまでの間、ハチの生態等をご説明しながら、奥様と家周りの点検。駆除終了です。
6月初旬にしては暑いと思います(”_”)気温30℃!
広島市佐伯区(二階軒下・コガタスズメバチ)
広島市佐伯区(二階窓枠・コガタスズメバチ)
廿日市市(軒下・アシナガバチ)
上記アシナガバチの巣は、産卵、生育途中で女王バチが死滅した?幼虫が硬化しています。
もう、11月です。
西区(軒下・セグロアシナガバチ)
佐伯区(二階軒下・キイロスズメバチ)
朝夕は肌寒くなって来ました。
安佐南区(二階天井ウラ・ニホンミツバチ)
安佐南区(二階軒下・キイロスズメバチ)
安佐南区(平屋天井ウラ・キイロスズメバチ)
佐伯区(お墓の中・ニホンミツバチ)
西区(テラス机の下・コガタスズメバチ)
10月も半ばを過ぎて、温度計15℃をチラホラ見かけます。