土・日・祝日及び夜間の駆除作業も致します!対応エリア:福岡・佐賀・大分・熊本・山口・島根・広島・岡山,兵庫
フリーダイヤル:0120-41-8355 受付 AM8:30~PM6:30 年中無休

蜂屋のサカイブログ

  1. HOME
  2. 蜂屋のサカイBlog

岩国市美川町のハチ駆除~ブルームーン

午後からのご依頼で、帰り道、まだ、18時過ぎなのに、岩国山に浮かぶ満月と遭遇。ひと月に二回目の満月ブルームーン。これもまた、名月。

岩国市美川町(台所天井ウラ・キイロスズメバチ)

これを取り出すには?
満月のような円型巣。
何とか取り出し。

ハロウィンよりも、名月・・観賞。

岩国市のハチ駆除~身近な場所のスズメバチ

夏後半の日曜日、山間部のオートキャンプ場は大混雑。岩場の多い河川に子供たちの歓声が響く。駆除移動時の風景。

弥栄ダム

岩国市(お庭の桜の木・オオスズメバチ)

TV等では、チェンソーでぶち切りですが、ご要望により、巣のみ駆除。

岩国市(窓壁面・コガタスズメバチ)

朝夕の涼しさ!気のせい?

大竹市・美和町のハチ駆除~スズメバチ

山間部でも気温33℃。ふぅ~です。お盆前の庭木のお手入れで、コガタスズメバチとの遭遇が増えています。要注意!

弥栄大橋

大竹市(庭木の中・コガタスズメバチ)

巣が少し割れています。ハチ徘徊、乱舞。

岩国市美和町(庭木の中・コガタスズメバチ)

例年ならば、大竹市の松ケ原町、栗谷町、岩国市の美和町、美川町はキイロスズメバチの大型巣の宝庫ですが、今年はどうも不調気味。さて、晩夏はいかに。