下松市・光市のハチ駆除~オオスズメバチ
オオスズメバチの巣穴の周囲を大型のハチが乱舞。驚かれてのご依頼が増えています。交尾の時期。捕獲、針なしオス。但し、巣からは働きバチ出没。
光市(山道杉の木洞)



下松市(庭の枯草の下)






高層マンション上階でのハチ乱舞も、今年はヒメスズメバチ少なし、オオスズメバチ多しです。
オオスズメバチの巣穴の周囲を大型のハチが乱舞。驚かれてのご依頼が増えています。交尾の時期。捕獲、針なしオス。但し、巣からは働きバチ出没。
光市(山道杉の木洞)
下松市(庭の枯草の下)
高層マンション上階でのハチ乱舞も、今年はヒメスズメバチ少なし、オオスズメバチ多しです。
コガタスズメバチを見た後で、オオスズメバチを見ると、やっぱり、デカイなぁ(”_”)
光市(道路法面・オオスズメバチ)
次から次に、産み、育て、羽化。連綿と続く真社会性ハチの戦略。
森林公園というよりは、登山道ですね。山頂までは、ずっと急斜面。有りました。東屋風休憩所。オオスズメバチ飛来、巣に大穴、キイロスズメバチ全滅。
広島市東区(山道休憩所天井・キイロ、オオ、スズメバチ)
人っ気がありませんので、新型コロナ対策マスクを外して、山林を下山。う~ん、秋です(^◇^)
街中はご家族連れ、ホームセンターはご年配者等々、お天気にも恵まれて、本日は人出が多しでした。
柳井市(二階軒下・キイロスズメバチ)
岩国市(廃材置き場・オオスズメバチ)
少し山間部に入ると、道路に栗の皮。皆さん拾われています。山口県は美祢の厚保栗・美和の岸根栗が有名。ともにL~4Lサイズ。