東広島市アシナガバチ

今は使われていない犬小屋に望まれない訪問者がいました。
少し遅めの感ありのアシナガバチ営巣。
熊野町(一階及び二階軒下・共にキアシナガバチ)
ハチだけではありません。昆虫全般に気候変動の影響があるような・・・・。
山間部、大き目の巣が増えてくる時期です。
安芸太田町(屋根軒下・キイロスズメバチ)
本日は雨天なり。秋晴れが恋しいです。
9月以降、道路維持関連のハチ駆除が増えて来ます。
安芸太田町(道路電光掲示板・キイロスズメバチ)
午前中、この場所の気温22℃。キイロスズメバチの活動は、絶好調。