安芸郡坂町・熊野町・府中町の蜂駆除~スズメバチ
安芸郡もスズメバチ駆除の多い地域です。
坂町(二階軒下・キイロスズメバチ)


熊野町(二階軒下・キイロスズメバチ)


府中町(玄関横軒下・コガタスズメバチ)



キイロスズメバチは引っ越し形状巣が多い。コガタスズメバチはやや生育不良。さて、梅雨明け夏本番、これからが最盛期。
安芸郡もスズメバチ駆除の多い地域です。
坂町(二階軒下・キイロスズメバチ)
熊野町(二階軒下・キイロスズメバチ)
府中町(玄関横軒下・コガタスズメバチ)
キイロスズメバチは引っ越し形状巣が多い。コガタスズメバチはやや生育不良。さて、梅雨明け夏本番、これからが最盛期。
アシナガバチに続き、そろそろスズメバチの巣の駆除開始時期。コガタスズメバチ・キイロスズメバチ・今年はモンスズメバチも多いようです。
熊野町(二階天井ウラ・キイロスズメバチ)
府中町(二階ベランダ・コガタスズメバチ)
坂町(平屋天井ウラ・キイロスズメバチ)
ニホンミツバチの分蜂群と思いきや、大きい巣盤がありました。営巣しています。
広島市安芸区(軒下・ニホンミツバチ)
本日は暑かったですね。5月中旬で30℃越え!
キイロスズメバチの巣の引っ越しは有名です。女王バチの確認、旧巣の場所特定は必須です。
坂町(災害時避難場所仮説トイレ・キイロスズメバチ)
府中町(公園東屋軒下・キイロスズメバチ)
巣の中にハチの羽化形跡がない。では、このハチはどこから?が引っ越し形状。