岩国市美川町のハチ駆除~ブルームーン
午後からのご依頼で、帰り道、まだ、18時過ぎなのに、岩国山に浮かぶ満月と遭遇。ひと月に二回目の満月ブルームーン。これもまた、名月。
岩国市美川町(台所天井ウラ・キイロスズメバチ)





ハロウィンよりも、名月・・観賞。
午後からのご依頼で、帰り道、まだ、18時過ぎなのに、岩国山に浮かぶ満月と遭遇。ひと月に二回目の満月ブルームーン。これもまた、名月。
岩国市美川町(台所天井ウラ・キイロスズメバチ)
ハロウィンよりも、名月・・観賞。
山間部には大きなキイロスズメバチの巣が健在でした。
美川町(橋桁軒下・キイロスズメバチ)
由宇町(道路側壁・キイロスズメバチ)
10月初旬、凄いなぁ、まだ、えさを運んで育てている。気温との戦い。
中国地方の山間部では、非常に多くのクマ出没が続いています。家屋を壊し、ミツバチの巣を食すクマは、たまに見かけますが、屋根を怪力で壊してまで、スズメバチの巣を襲うクマは、う~ん、珍しい。
岩国市(屋根軒ウラ・キイロスズメバチ)
幼虫・蛹の身の詰まった部分は、持ち去られています。
夏後半の日曜日、山間部のオートキャンプ場は大混雑。岩場の多い河川に子供たちの歓声が響く。駆除移動時の風景。
岩国市(お庭の桜の木・オオスズメバチ)
岩国市(窓壁面・コガタスズメバチ)
朝夕の涼しさ!気のせい?